秋田の酒

飛良泉 山廃純米酒(2024.07購入)

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 秋田県産美山錦74%使用 秋田県産秋田酒こまち26%使用
精米歩合 60%
アルコール分 15度
日本酒度 +2.0
酸度 1.9

鴨方の名門酒会で購入

雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸(2024.02購入)

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合 55%
原料米 国内産 酒造好適米 100%使用
アルコール分 16度
使用酵母 自社酵母

岡山の表町3丁目で名門酒会店風のお店を発見。そちらで購入。美味。

高清水 純米大吟醸(2023.01購入)

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合 麹米45%、掛米45%
アルコール分 15.5度
日本酒度 +1
酸度 1.3

程よい酸味と上品な旨味が口の中でやわらかに広がります。華やかでふくよかな香りが際立つ、純米大吟醸。流石、高清水の大吟醸、甘みが押し出してこない。大吟醸にしては、あっさり、すっきりとしており、食前だけでなく食中もOK。

高清水 初しぼり 一回火入れ 本醸造(2023.01購入)

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
精米歩合 麹米60%、掛米65%
アルコール分 19度
日本酒度 +1
酸度 1.7

雪が舞う季節、青草を思わせる若く爽やかな新酒の香り。伝統の腰砕けしない旨みの中に、可憐さを感じる味わいに仕上げました。やや辛口のロックから冷がお勧めの品。アルコール分高めながら、冷やして飲むとあっさり飲みやすい一本。

高清水 純米大吟醸 磨き35(2023.01購入)

原材料名 米(国産)、米麴(国産米)
精米歩合 麹米35%、掛米35%
アルコール分 15.5度
日本酒度 +1
酸度 1.7

リンゴ様の爽やかな上立ち香、透明で力強い酸をまとった味わいの核に、複雑でスパイシーなアクセントが加わり立体感のあるハーモニーを奏でます。やや辛口の冷から常温がお勧めと書いてある。大吟醸らしさを、大吟醸にしては爽やかさを、その両方を感じられる美味い酒。

高清水 大吟醸(2023.01購入)

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
精米歩合 麹米45%、掛米45%
アルコール分 15.5度
日本酒度 +3
酸度 1.2

キレのある軽やかな口当たりが滑らかに喉を潤します。爽やかで香り高い大吟醸酒。
大吟醸といいつつ、フルーティ過ぎず、程よい大吟醸感が味わえる。冷でも常温でも良いが、冷がベスト。

高清水 純米酒(2023.01購入)

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合 麹米60%、掛米65%
アルコール分 15.5度
日本酒度 +1
酸度 1.7

ほどよい酸味とコク、すっきりとした味わい。自然の旨味がやんわりとした甘さに溶け込み、喉を滑らかに潤します。純米でお勧めは冷から常温ということで、飲みやすい純米酒。

高清水 精撰辛口(2023.01購入)

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
精米歩合 麹米60%、掛米65%
アルコール分 15.5度
日本酒度 +8
酸度 1.1

辛いだけの酒とは一味違います。日本酒の旨みを逃さず甘みをおさえた。すっきりとした口当たりの辛口のお酒です。飲み比べセット。辛口で燗酒がお勧め。燗してもいやな臭みや甘みが出てこないので飲みやすい。

高清水 本醸造(2023.01購入)

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
精米歩合 麹米60%、掛米65%
アルコール分 15.5度
日本酒度 +2
酸度 1.3

これも飲み比べセット。飲み頃はぬる燗から熱燗。吉田類で、よく安めの燗酒で出てくる。燗で飲んでも、嫌な臭いや臭みがたってこない。飲みやすい燗酒でした。

高清水 辛口純米(2023.01購入)

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合 麹米60%、掛米65%
アルコール分 15.5度
日本酒度 +10
酸度 1.8

高清水の1万円の飲み比べセットを購入。飲み頃は冷から常温と表示されている。購入した中では一番美味くない酒。確かに辛口ではあるが、それだけですっきり感も旨味も足りない感じ。

雪の十和田湖 秋田の地酒(ベルーナで購入)

原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール、糖類/酸味料
アルコール分 15度

ベルーナで購入したもの。アルコールはともかく、糖類や酸味料が入っているのは、このHPを作成し始めて、初めて。昔からあった不味い日本酒の味がする。ベルーナでは二度と購入しないと決めた一本。