ようこそ、クリーニングのキングです。
広島県福山市でクリーニングの個人店を営んでおります。
クリーニングをすると洋服が傷むと感じておられる、あなた。
洋服に関心の深いお客様の中には、クリーニングを繰り返すと生地が傷むとか、せっかくのシルエットが崩れると言われる方がおられます。
これはある意味、真実です。
適切なメンテナンスを施さないと、大切な一着が台無しになってしまいます。
「なるべくクリーニングには出さないように」とテーラーの方に言われたことがありますか?
テーラーの方や洋服を売られている販売員の方に、なるべくクリーニングにはださないようにとアドバイスを受けた経験があるかもしれません。
良い品物、良い生地であればあるほど、これも一面の真実です。
その一着に最適な処理を行えるクリーニング業者は、多くはありません。
なかなか任せられるクリーニング店に出会えない、あなた。
ダーツを多用する婦人用とは異なり、紳士用はイセ込みやクセ取りと言ったアイロンワークを駆使し、胸のふくらみ、腰のくびれ、ラペルの返りを再現していきます。
当店では、店主が責任を持って、一点づつ、ハンドアイロンで仕上げております。
仕立てた頃の、あのシルエットを再現し、お楽しみいただくことを目指しています。

「お気に入りの一着を、素敵なシルエットで着たい」
テーラードのスーツ、高級ブランドのスーツなどをお召しのあなたの、こんな思いを形にいたします。
下のギャラリーのような立体的な仕上げを提供いたします。
ぜひ一度、袖を通してみてください。




風合いの変化(Touch of Texture)
着用やクリーニングを繰り返していたら、いつの間にかゴワゴワになっていた・・・
どうも生地のハリがなくなってしまったとか、艶がもっとあったはずだとか・・・
そのような、なんとなく感じる違和感、ぜひご相談ください。
シミや汚れ(Spotting)
他店で落ちなかったシミや汚れはもちろん、ご家庭で処理されたものも大丈夫です。
着用や家庭洗濯で色が滲んだとか、違う色に染まったとかもよくある相談品です。
また修理や補正も承っております。
集配をご利用ください(Delivery)
当店では集配も店主が行っております。
店主一人の全くの個人店ですので、いつでもどこでもとはいきませんが、福山市内であればご相談ください。
お伺いできる曜日や時間をご相談させていただきます。
料金の一例(Price List)
当店の料金体系は基本的に3コースです。
最高の技術と細心の注意を注ぐ「こだわりコース」。
仕上げを中心にご満足いただくための「ていねいコース」。
通常のクリーニングを行う「ふつうコース」。
といっても素材、仕上げの難易度、汚れやシミの程度などによりけりではあります。
一つの目安として料金を提示しておりますので、詳細をご覧ください。
お問い合わせ(Contact me)
メールにてお問い合わせをいただく場合には、下のボタンをクリックしてください。
あるいはホームページを見たとお電話ください。
☎084-951-4547